ラージャヨガから見た。良い願いの奇跡。

どんなささいなことでも、感じ方を変えれば世界が変わる。

「雨の音はいいな、人生を考える」

田中角栄 100の言葉』

小学校卒業で土木の仕事から、総理大臣にまで上り詰めたという人は

後にも先にもこの方しかいないのではないでしょうか。

そのお人柄の魅力たるや、この本を読んで私もすっかり惹かれてしまいました。

今、田中角栄ブームだそうです。

このドライな世の中で人情味あふれる田中角栄さんから学べることって大きいなと感じます。

 

「雨の音はいいな、人生を考える」

男性で雨が好きな人って、心の器の大きさを感じます。

 

・賢者は聞き、愚者は語る

 

・優れた指導者は人間を好き嫌いしない。

能力を見分け、適材適所に配置する。

肝心なのは大事を任せられる人を見つけること。

 

・真理は常にグレーゾーンにある。

 

・人間はそれぞれ「ものさし」がある。

相手の「ものさし」に合わせて考えて

 

・必要なのは学歴ではなく学問だよ。

学歴は過去の栄光、学問は現在に生きている。

 

love is to listen.

 

f:id:goodwishes8:20161020131813j:plain

直感ブーム!

私の中で、ちょっとした直感ブーム!

『夢をかなえる直感の磨き方』という本を読みました。

本屋で直感という文字を見ただけで、手にしたくなってしまいます。

 

「人はいつも強い波動をつくり出している。

私たちは波動の生き物」

というポイントはすごくしっくり来ました。

 

いい意味でも悪い意味でも、いろんな波動を感じます。

あった時に、パッと華やぐ波動を持っている人も見たことがあります。

 

思考は磁石のようなもので、

意識を向けたものが、人生に引き寄せられるそう。

 

気をつけま〜す^^;

 

f:id:goodwishes8:20161018173503j:plain

超!?インスピレーション

直観の本を読んだので、次はインスピレーションの本を読みたくなりました。

 

「力まなければ力まないほど

すべてがスイスイうまくいく!

リラックスすることがなによりも大切な仕事」

 

というのは、

本当にそうだな〜と、私も常日頃から実感しております。

瞑想はインスピレーションを呼ぶのに

とても良いそうです!

Go for it!

f:id:goodwishes8:20161018172530j:plain

 

 

 

経営の神様 ドラッカー!

以前、セミナーに参加したときに近くに座っていた方が

ドラッカーを勉強するといいよ」と言ってくださったので

それからドラッカーの本を何冊か読んでみました。

 

こちらの本は図式化されていてとてもわかりやすかったです。

ドラッカーの教えは、時を経ても古臭く感じられない普遍性があると思います。

特に時間の管理方法と、自分の強みを活かすというポイントは

日常生活でも使えます。

時間管理は、

1、何に時間を使っているかを記録

2、自由に使える時間を管理

3、使える時間をまとめる

 

自分の強みに関しては、

自分の強みに集中して、さらにそれを伸ばすというもの。

 

経営者でも、管理職でもありませんが

ドラッカーの本を読んで

ちょっとだけ、ドラッカーの教えを活かしています。

 

f:id:goodwishes8:20161014100809j:plain

 

 

直観!

「直観〜intution〜」なんという素敵な響き。

凡人の永遠の憧れ。

この美しい響きに誘われ、さっそく山川夫妻が訳されたこの和尚の本を読んでみました。

ところどころに、ポエムのようなうっとりすうような文章がありました。

・直観は神秘の薔薇。

・直観は人を賢くする。

・偉大なことのすべては直観からやって来る。

・愛は物ではない、信頼は物ではない、真実は物ではない

しかし、それらは直観にとってのみ本物だ。

・今、ここにいなさい。そうすれば。あなたは何マイルもの向こうの雲が美江

森林の音の音楽を聴くことができる。

・もし、あなたが至福であれば、あなたは成功したのだ。幸せを基準にしなさい。

 

どうか、私の直観ももう少し研ぎ澄まされますように…(~_~;)。

とにかく、素敵な本でした★

 

f:id:goodwishes8:20161007125111j:plain

我が家をリフォームしました!ご報告

今年の5月〜6月、私がオーストラリアに行っている留守中に密かに行われた我が家のリフォーム。

「帰国後、家がどんな風になっていても文句を言わないこと。」と母に釘を刺されて旅立ちました。

「好きなようにして!」と言って出ていったものの、帰国後生活していると、たまにちょっと言いたくなるこもあります。

「あ〜、これはさ、こういう風にすれば良かったのに…」

でも言ってはいけません!言わないことの方が、人間関係を円滑にします。

リフォームをして、家がキレイになって気持ちがよいことは確かです。

f:id:goodwishes8:20160928125510j:plain

 

床はテラコッタに、パナソニックのユニットバスを付けたため、お風呂は狭くなりましたが、おんな二人暮らし。問題なし。

 

 

f:id:goodwishes8:20160928125532j:plain

 

f:id:goodwishes8:20160928125830j:plain

キッチンはアイボリーの人工大理石で統一。明るくなりました。

 

f:id:goodwishes8:20160928125523j:plain

トイレの床もテラコッタに。タオル掛けと、トイレットペーパーホルダーはゴージャスに。

 

f:id:goodwishes8:20160928125833j:plain

 

ダイニングテーブルはカウンターと一体になる予定でしたが、残念ながら椅子と合わないとかでこういった形になりました。

f:id:goodwishes8:20160928125834j:plain

リフォームのついでに母が購入したこちらの箪笥?

f:id:goodwishes8:20160928125831j:plain

f:id:goodwishes8:20160928131252j:plain

こちらは、先日母が購入したお姫様の気分になれる新しいソファ。

座ったら立てなくなるほど座り心地が良いです。

リフォームの箇所まだあります。続きは後日…。

人生の法則

香山リカさんの『人生の法則』読みました!

すごくおかしくて、笑ってしまいました。

香山さんは、学生時代「明日できることは、今日するな」というアラブのことわざに救われたそうです。

この本も、諺のオンパレードで昔の人はいいこと言うなぁという気分で読めます。

精神科医の視点って一歩引いた感じで社会や状況を見てて、その視点はとても参考になります。

特に、恋愛自由落下の法則というのが、可笑しかった。

「夫」と検索窓に入力してスペースキーを入れるとなんと次に自動で出てくるキーワードが…。恐ろしい。

そして、健康のためなら死んでもいい、という健康オタクジョークがアメリカにあるらしい。

『しがみつかない人生』も面白かったけど、こちらの本もすごく面白かったでーす!

 

f:id:goodwishes8:20160915085139j:plain